ハロウィンナイト2015-10-31 Sat 22:58
日本人にとってハロウィンはただの口実だといったな あれは嘘だ
(;´ω`)「いや、ホントに仮装してる人はいるんだねぇ・・・」 久々の休日出勤でお帰りの電車の中、座って舟をこいでいるとお隣に座る方が一人 なんか目の端に白いのが見えるのでちょっと気になるのでチラッと目をやると・・・ (;´ω`)(なんかナースさんがいる・・・) でよく見ると血まみれ マジで飛び起きると思う寸前まで動転したものの なんとか寝ぼけた頭で「ハロウィン」という単語を思い出すRed この後も大きなターミナル駅(厳密にはアニメ)に用があり降りた際も 時折箒を持った魔女や悪魔らしき全身タイツ男などをちらほら見かけたお どこでイベントあるんだろうね いや近くにハロウィンネタを扱う大きなテーマパークあるけどさ そういえば今年は「ハロウィン」だからとて期間限定キャラがわんさかって訳じゃないんだねぇ |
ハロウィン デスクトップ2015-10-31 Sat 15:34
![]() (=´ω`)「今日の未明にすんばらしいのを見つけてたものの記事にし忘れてたお」 ハロウィンナイトに魔女 まさにそのものな感じ というわけで・・・『Trick or treat』 魔理沙に『Trick or treat』と言うと、真面目な顔で「じゃあコレで」と頬にキスをされます。 この画像のシーンはモテイベントの前か後か・・・さてどちらだ?(真剣) |
Neptune Donald2015-10-31 Sat 10:11
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Neptune Donald 制作者:sutoraiku&RedEyesRin 通称:ネプチューンドナルド 入手難易度:10→3 「海王星」 太陽系の内、中心から遠く離れた氷惑星 時速2000kmの暴風が地を薙ぐ異世界 (=´ω`)「神キャラにするにはもってこいな名前だと思うお」 一応イメージに合ったSSを採用しているが大魔法は青一色ではなく時に虹色にもなったりする この前の「月光ドナルド」同様、連名による作品群の一つ 現在は代理効果されている模様 追記 6/11:代理公開を確認したため、難易度を修正 |
冬のボーナス過去最高=3年連続2015-10-31 Sat 02:07
冬のボーナス過去最高=3年連続
(=´ω`)「まー全部下がってます(ドヤァ)とか開き直られるよりははるかにマシだけども」 いつも通りの量産記事なので経過を見守るっていう流れですか 最近働き始めたRedには波が良くも悪くも来てないので実感できる様になるのはまだ先かな それはさておきコメ欄 言いたい事わかるけど相変わらずの不幸自慢大会に辟易としましたなー 自称下層民をアピールしていく立ち回りにもう「然もありなん」としか・・・ |
通勤DASH2015-10-30 Fri 22:00
(=´ω`)「最近のトレンドですお」
仕事終わり、駅までの1.5km 駅から自宅までの1km足らずを走って進んでます もっとも本格的なモノではなく、道で高齢の皆様がやってるような軽いジョギングみたいな感じ ダイエットだのなんだのと前からいろいろやってみたものの 若い時ほどうまくいかず(主に間食・無節制の性)、食事制限では限界があると思った結果だお 一応、始めて2週間ほどになるも案外最初ほど息切れしなくなってきたようで ささやかながら効果があるかも、と期待をかけているところ体重はというと・・・ (;´ω`)「結局減らないんだよねぇ そんなに甘くないか・・・」 体力はついている気がしないでもないのでこのまま続けていきたいかなーと思う次第 キャラ収集同様、積み重ねがいつか実を結ぶと淡い期待を抱いていたり |
Brakion2015-10-30 Fri 14:10
|
Sky High2015-10-30 Fri 09:20
|
Hero of wrought iron2015-10-29 Thu 23:40
|
EW_Misuzu2015-10-29 Thu 17:33
|
ランキングの分母2015-10-29 Thu 12:44
|
【ゆっくり実況】FF6 飛空艇バグ有り高ステータスデータ作成 part62015-10-29 Thu 06:22
(=´ω`)「もう次が来てたのか 久々だから内容ちょっと忘れてるお・・・えー何するんだったっけ」 思い出せないけどこのパート見れば思いだs え、何それは 背後霊とか浮遊霊とかちょっと何やってるかわからないですね いやホントに フラグ乱立→フリー回収というもはや同じキャラグラを使った別のゲームになってたおw どっかでまとめないと何してたかわからんことになりそうだねぇ しかしシナリオを一度粉砕してからそれをくみ上げるのにどれだけ長考してるんだろう まさか詰むたびに振り直してる・・・とか? なるほど『変態』と呼ばれる賢人はこういう修行過程を通ってできあがるのか(白目) |
貴方を二次元の女の子にしたったー!2015-10-28 Wed 23:11
貴方を二次元の女の子にしたったー!
名前…『本名』 年齢…31歳 髪型…ポニーテール 髪の色…黄土色 目の色…キャラメル色 目の形…一重 肌の色…美白 身長…192㌢ 体重…82㌔ (=´ω`)「この診断メーカーこれでもまだマシな結果なんだぜ? 他は妖怪しかいないと言う」 てゆか、このステータス見て真っ先にビスケ師匠を連想したんだけど・・・ ん?だれか来たお、こんな時間に何だろう え、うわなにをするやめr |
EXERION Ultimate2015-10-28 Wed 11:53
|
ドラマからじわじわと封印されつつある重要な「3つのシーン」とは?2015-10-28 Wed 07:47
視聴者「気持ち悪い」 ドラマからじわじわと封印されつつある重要な「3つのシーン」とは?
(=´ω`)「クレームつけてるお人が刑事モノと医療モノ見なけりゃ解決するんじゃね?」 切迫した感じや臨場感のない形だけのドラマとか数字取れないでしょ、正味 アニメでは声豚とか言われる玄人がいるけどドラマも似たようなものなのかねぇ 好きな俳優出てるから見るけどドラマの内容に特段深い演出は求めてない・・・みたいな いちいちクレームを受け付ける形で創作の幅を狭めて数字が増えるなら万歳だけどなぁ 喜ぶのは一部の視聴者だけでリターンが無いような気もするけれど・・・ 個人的な結論は「嫌ならわざわざ見に来てまで文句言うな」かな? |
遥か昔の栄光2015-10-27 Tue 23:47
ゲームしながらふと考えた事
(=´ω`)「カードプールがあと一弾分広かったら昔の優勝デッキ組めたんだけどなぁ」 収録されているプールだけだと肝心の切札のみがいないという始末 それはさておき・・・もう何年前かも忘れちゃってるのでちょっと思い出し作業 状況整理 使用デッキは「パシフィック青単」 対戦相手の内、一番印象的だったのは「ターボロマネスク」 メタゲーム上で暴れただけに現在は両方使用制限がかかり環境から消えたデッキですお ![]() ![]() ただこの双方のデッキが公式の大会で戦えたのは結構短い期間のみだったみたい ロマネスクが世に出た2007年9月22から使用制限がかかった11月15日までの2か月間 つまりRedの栄光も具体出来な数字にすれば8年も前の出来事だったことがわかりました こうやって見ると時間が流れるのはホントに早いですねぇ ゲーム内だけでもかつての栄光を取り戻してみたかったけれどうまくはいかないもんだ・・・ |
Goma-ABURA2015-10-27 Tue 17:50
|
第2034回「大事なものを落とした、無くしたことはありますか?」2015-10-27 Tue 12:52
今でこそほとんどない(と思いたい)けど前の会社にいたときは結構物忘れ激しかったなぁ 落としたというよりはどっかに置き忘れてきたという表現にはなるけれど・・・ あの頃でもそれ以外は特段ないハズ あ、納品書なくしたことがあっt、げふんげふん |
あなたのメンタルの強さ診断2015-10-27 Tue 06:37
あなたのメンタルの強さ診断
『本名』さんのメンタルは、すごく・・・大きい・・・でしょう。怖い。 (=´ω`)「わけがわからないよ」 とりあえず『大きい=丈夫』と置き換えるとポジティブすぎて周りから引かれてる感じか いや、「怖い」だしねぇ それ以上のなにかってことか やっぱりわけがわからないよ |
鑑識2015-10-26 Mon 22:22
|
SECOND ATTACK2015-10-26 Mon 14:37
|
Dark-Alice2015-10-26 Mon 09:39
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Dark-Alice 制作者:泡沫 通称:ダークアリス 入手難易度:2 わかりやすさの殿堂『ダーク』を冠する魔法使い 個性あふれる演出が目白押しなアリス改変 元がフィサリスであるため共通項はあるがどちらかと言えば技よりもイメージのみの印象 (=´ω`)「一見似てるけど実際に戦わせてみるとわかるこの違い」 カラー差も充実している模様 凶レベルから果ては神キャラまで 11P?知らんな(続き) ![]() |
だーくねすの残り2015-10-26 Mon 00:58
|
邪封超龍転生2015-10-25 Sun 21:42
![]() この前のアレ とりあえず一週間遊んでみたけれど、現役の黎明~隆盛期を思い出す程度にはよかったかな これまでのGBA仕様と違い収録カードの幅が広いうえにゲーム内のオリジナルカードが 然程ぶっ壊れていなかったため、より当時のカード感を楽しめたのが何よりのポイント ![]() ただ2005年に発売されたゲームのAIにケチつけるのはいかがなモノとは思うけど カードプールが増えたことでAI管理が難しくなり、CPUが古い世代のよりバカになってた点と 一部のみ詳細まで再現できずに微妙に効果が変わっちゃってたカードあったトコは残念 カードプールが増えたことでAIを組むのがきっと大変なんだろうね CPUのデッキ構成は当時の環境で通用しこそしないものの、そこそこガチな感じ もっとも、軽量のビートダウン辺りはAIが頭を使う必要がないため 中途半端なコントロールを組むと4ターンで完封負けを喫するなんてこともあったお Redは当時からコントロール質なデッキを組むのが好きだったので この『速攻相手に手数負け』は懐かしさを存分に掻き立ててくれました (=´ω`)「まぁいろいろとトラブルに見舞われたけど、右往左往した甲斐はあったかな」 ちなみにコンプリートにはシナリオを5巡する必要があるのでとりまもうちょっと遊んでくるお |
Spark Donald2015-10-25 Sun 14:41
|
あなたが主人公の物語作った―2015-10-25 Sun 08:28
あなたが主人公の物語作った―
主人公紹介 『本名』 魔術師として魔術学校に通うが、まるで才能がない劣等生として有名になってしまった。 しかし、本当は世界屈指の魔力貯蔵量を誇っている 口癖は「君とつがいになりたい」 (=´ω`)「なんかちょっと前に連載が終わった忍者系漫画主人公の幼少時代みたいですな」 てゆかこの設定、主人公とチャラスケェが混ざってるお どうしてこうサスケェ要素が主人公に混入すると凄まじい打ち切り臭がするんだろうw |
Elisir Orochi2015-10-25 Sun 00:46
|
今週の修正記事詳細 332015-10-24 Sat 21:48
|
もすきーと2015-10-24 Sat 16:33
|
Stronger_Rugal2015-10-24 Sat 10:15
|
真面目すぎる日本人2015-10-23 Fri 23:35
帰宅の折、折角金曜日なのでメロブ辺りで目ぼしい本でも仕入れようと大きな街へ寄るRed
最近来れてなかったので久々に見ると駅の一部がやや変わっていました (=´ω`)「ホームの真ん中にあった売店なくなってるお すげぇ不自然なスペースが、ん?」 混雑している駅でどうしてスペースが空いていることにRedは気付けたのだろうか? 普通ならどこもかしこも電車待ちでできた長蛇の列にも関わらず・・・ 元々ホームの真ん中に大きな売店があった場所なのでその周りの乗車位置は どうしても線路に対して垂直に並ぶことができず売店にぶつかる直前に90°折れ曲がる形で 順番待ちの指示線がひかれており、売店消失後もその線だけが残った模様 日本人の恐ろしいトコはこういう所ですなぁ 売店がなくなって後ろに大きなスペースがあるのにわざわざ意味のなくなった指示線を 懇切丁寧に守ることで途中不自然に折れ曲がった順番待ちの列を作り出してました そのおかげで元売店があったスペースだけがぽっかりと空いている訳ですお エスカレーターもそう、諸外国人が見たら驚く光景 左右の2列が「ゆっくり上がる人」「急いで上がる人」に誰に言われるでもなく自然に分かれる事 ![]() 国民性ってこういう事なんでしょうなぁ 誇っていいとは思うけどね、他人を貶めることを国是にするとかより遥かに素晴らしい事だしさ |